'>'>'> '> ';echo "\n"; } elseif ( preg_match( '//i', $post->post_content, $imgurl ) && !is_archive() ) { echo '';echo "\n"; } else { echo '';echo "\n"; } } else { echo '';echo "\n"; } ?>

上棟打合せ~内装工事スタート!三井ホーム平屋36坪

上棟打合せ(2022年6月25日)

皆さま、ご無沙汰しておりました!いよいよ内装工事に取り掛かります!

色々とバタバタしており、ブログ更新をお休みしておりました。

前回は、基礎工事完成~上棟までを記事にさせて頂きました!

関連記事『基礎完成~上棟までの記録公開!三井ホーム平屋36坪』

ひとまず、上棟打合せの日について記事をアップさせて頂きますね(*’ω’*)☆

ところで、上棟と聞くと【上棟式】のようなものを行うのでは??

と、お思いの方が多いのでは無いでしょうか?

かく言うわたくしも、上棟式を行うと思っておりましたが

三井ホームさんの営業の方に聞いたところ

『ほとんど、されませんよ!されても1%程度の方ですね!実際に私も入社して十数年で一回しかやったことがございません!』

とおっしゃっておりました。

それでは、上棟打合せとは?何をするのかと言うと

内装工事に入る前の最終確認と言ったところでしょうか??

玄関扉や窓が取り付いておりました!!

それでは、上棟打合せ当日6月25日(土)

さて、先日の6月22日(水)には玄関扉や窓は未だ取り付いていなかったのが

本日、玄関扉や窓が全て取り付いております(*’ω’*)!!

ちなみに、玄関扉は本物が入っています!実物が見れないのが残念ですが・・・。

というのも、最近家を建てた友人宅では建設中は『工事用扉』を仮に取付けており

工事中に傷付いたりしないようにしていたのだそうです。

まぁ、私としては傷付かなければ、どっちでも良いのですが…(´_ゝ`)

次に、ラナイ(中庭)の窓も入って、ピカピカしております(*’ω’*)☆

窓の下の方に、グレーのピラピラしたものがありますが、何でしょうね?

防水シートかしら(-ω-)?

内装工事前確認(コンセント位置やスイッチ位置のチェック)

この日にお集まり頂いたのは私たち夫婦の他に

建設担当の方と、インテリアコーディネータさん、それから外構担当の方でした。

建屋内で内装に取り掛かる前に、主にコンセント位置やスイッチの位置の確認を行い

アイランドキッチンにコンセントを追加の打合せも致しましたよ(^^♪

それから、パントリーの棚の高さの変更について調整してもらい

ダイニングのペンダント照明の高さ確認を行い

続いて、壁掛けテレビを追加したい箇所の下地材を追加する打合せをしました!

それから、外構担当さんとは主に表札やポストの位置・高さ確認について打合せしました。

所要時間は午後1時から始まり、午後3時に終了したので約2時間です。

まだ暑くなる前で本当に良かったです(*‘ω‘ *)♪

内装工事1(断熱材)

6月30日(木)、内装工事が始まっておりました。現場にお邪魔したところ

入ってすぐ、断熱材がド~ンと積み重なっておりました!

そして、色んなところで既に断熱材は入っております。

断熱材には主に『ロックウール』『グラスウール』がありますが

三井ホームでは『ロックウール』を採用しています。

ロックウールとグラスウールの違い?

さて、ロックウールとは玄武岩や安山岩といった天然の鉱石を高温で熱して溶かし、それを繊維状に加工して綿のように成型して作る断熱材を指します。

繊維と繊維の間に抱き込んだ空気によって熱の移動を抑える効果があるそうです。

また、ロックウールの優れた点は水を弾くので潰れることが無く断熱性能を保つことが出来る点です。

さらに、鉱物由来のため火に強く、防音効果も高く、無機素材のためにシロアリの害も受けません。

ただし、デメリットとしては、グラスウールよりもお値段が高いというところですかね。

続いて、グラスウールについてですが、名前からも分かるように原材料はガラスです。

安価で使いやすい一方で、水に弱いため、一旦水が入り込んでしまうと全体が潰れてしまい断熱性能が著しく下がってしまいます

そんな断熱材が施工された和室、よく見ると前回無かった丸窓も取り付いていました(*’ω’*)☆☆!

やっぱり、リビングに取付けた天窓がやっぱり良い仕事をしてくれてるな~♪

そう思いながら見上げております(*’ω’*)☆

室内が明るいです♪♪

ちなみに、妊娠6ヶ月と2週目のお腹ですので、ちょっと恰幅が宜しいですね(´_ゝ`)♪

続いて、こちらは浴室です!

大きな窓の外には坪庭を造る予定ですよ(^^♪

それから、こちらはキッチン側からダイニングを撮影しています。

内装工事2(石膏ボード)

それから、1週間が経過しました。

7月8日(金)、ふたたび現場確認に来ました~!

前回、断熱材を敷き詰めていましたが、その上から黄色いビニールシートが覆われています。

おや!?

段ボールに『オーク 節有 無垢ヘリンボーン』と書かれています!

そして、このとき初めて知りました!

あれ?うちの床材って無垢挽板じゃなったの??

どうやら、無垢挽板じゃなくて、無垢材だったようです!

道理で御値段が高かった訳ですねぇ~(@_@;)アハハ

リビングに可動式足場が組まれていました。

脚部はタイヤがあるので、これを少し動かしながら高所を施工してくれるようです。

寝室を覗いてみると、こちらは既に石膏ボードまで施工が終わっています。

だんだんと室内が出来上がってきていて、ワクワクしますね(^^♪

なんと、浴室の方を見ていたらユニットバスが入っていました!

あっという間すぎて、びっくり(@_@;)!

外壁の方は、一部でVFフェルトの施工が進んでおりました。

このVFフェルトというのが中々の優れものだそうですが

説明すると長くなるので、また次回にでも記事にしたいと思います(*‘ω‘ *)☆

内装工事3(フローリング)

さらに1週間が経ち、7月15日(金)です。

玄関入るとすぐに、フローリングを貼り始めるための墨出しをしていました。

夫ットの大学時代の友人が建築設計事務所を経営しているらしく

その友人曰く、ヘリンボーンの施工はとても大変なのだと言っていたそうです。

本当に大変な工事、ご苦労さまですm(__)m

さて、全体的に石膏ボードも全て貼り終わったようです!

すっきりして、随分と室内らしくなってきました(*‘ω‘ *)☆

番外編(リビングのテーブル探し)

その週末、7月17日(日)です。

リビングに使用するテーブルが中々決まりません((+_+))

今日は、ちょっと遠出して家具屋さんアクタスに来ました!

じゃ~ん!(かわいい!)

わぁ!これ、ステキ~!

と思ってみてみると・・・

なかなかのお値段でびっくりです(@_@;)!

ちなみに、こちらはPLATEU(プラトー)というメーカーのサイドテーブル

小さいので99,000円、それから中くらいのが163,900円、大きいのが204,600円です。

さすがに、ここまで高いテーブルは購入出来ません((+_+))

もう少し時間をかけて探してみようと思います。

またね♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

最後までお読み下さり有難うございます♪

良かったら応援して下さると大変嬉しいです(*‘ω‘ *)♪

↓↓ポチっと↓↓

PVアクセスランキング にほんブログ村

気に入ったらシェアお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です